検査部門
検体検査

検体検査室では血液や尿など患者さんから採取した様々な検体を検査しています。
いろいろな機械や試薬を使って、生化学検査、免疫学的検査、一般検査、血液検査を行い、すぐに結果を臨床へ報告します。なお、一部の検査は外部の検査機関へ送って検査しています。
生理検査

生理検査室では心電図検査と脳波検査を行っています。いずれも痛みを伴わない安心して受けられる検査です。
心電図検査は患者さんの手足や胸部に電極を付けて心電図を記録します。検査時間は5分程度です。
脳波検査は頭部にペーストで電極を付けて、脳波を記録します。検査時間は電極の付け外しも含めて1時間程度です。